
出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
ブルーロック 第82話:「いらない」感想
642:  2020/04/28(火) 00:05:42.28 
 あちー展開だなオイ
凪めっちゃ煽るやん 
 
 
640:  2020/04/28(火) 00:04:51.61 
 蜂楽覚醒して手遅れで負けかな?
思ったより凛チームと戦力拮抗までは描いたし勝ちそうだな 
 
645:  2020/04/28(火) 00:09:02.45 
 タイトルの「いらない」でだいたい察してしまったがやっぱおもしれーわ
この快感を知らなかった俺にはもう戻れない!! 

出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
 
646:  2020/04/28(火) 00:12:24.23 
 やっぱ見てる限り凛オシャネガは全然遅れ取ってないんだよな
蜂だけがフィールドで圧倒的に弱者だわ
凪の煽りでどう変わるかだよな~
間違いなく潔チームが勝つとは思うけど 
 
647:  2020/04/28(火) 00:13:52.30 
 追いかけることになるんだ~ってモノローグはどう生きてくるんだろ 
 
653:  2020/04/28(火) 00:28:21.80 
 >>647
これ見てると潔が負けるのも展開だるくなるだけだし決別考えると潔抜かれるのもない
これから追いかけていくのは蜂楽が濃厚だろうね
やっぱあの時の独白は潔と蜂楽の交互の独白だったじゃないかな 
 
648:  2020/04/28(火) 00:17:58.50 
 明日かと思ってたら今日でビビった
合併か~気になってしゃーない 
今の蜂、千切以下になっとんな
のんきにカレー喰ってる場合じゃなかった
 
 
649:  2020/04/28(火) 00:20:53.05 
 凛取られて潔とも決別
欲しかった怪物(友達)を失うってことなんかな?
今までは潔か凛がチームに居たから満足してたけどそれももう終わりってことで絶望しそう 
 
654:  2020/04/28(火) 00:31:42.78 
 蜂が露骨にやらかしてるから負けても凛の株落ちないようにしてるね 

出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
 
655:  2020/04/28(火) 00:35:32.93 
 自分の中のエゴが見つかってないし、怪物くんも隠れとるから覚醒は果たせず
下手したらレッドで退場すらあるな 
ハッチ、國神再生工場合流不可避
 
 
656:  2020/04/28(火) 00:39:30.19 
 独白蜂楽説を提唱した人凄いよな
確かTOP3再戦編が始まる前に既に出てた気がする
一応元チームメイトの蜂と凪の絡みも見れてよかったわ 
 
658:  2020/04/28(火) 00:48:11.60 
 >>656
見返すの面倒やから確認はせんが、否定どころかむしろ叩かれてた気がする 
 
657:  2020/04/28(火) 00:47:11.37 
 國神は絶望した人と化学反応を起こして再起させる天才になるのか 
 
659:  2020/04/28(火) 00:49:50.10 
 独白が誰のものかミスリードするのって漫画ならでは感あるよな 
 
662:  2020/04/28(火) 00:54:35.62 
 >>659
読み返すと「これから追いかけて~」の独白と「大事な物を失った」の独白は背景白黒で分けてるんだよね
これを同じ人が言ってると捉えると潔一択なんだけど 
 
660:  2020/04/28(火) 00:52:25.41 
 確かに、アニメになったらどういう演出になるんだろうな
読んでる声で丸分かりだし 
 
661:  2020/04/28(火) 00:54:20.68 
 蜂くん覚醒の兆し見せたけど
理由が凛と潔とサッカーしたいっていう他人依存な状態で、根本的には何も解決してない気が…
潔勝利、エゴを見つけるためのサイドbに一票 
 
665:  2020/04/28(火) 01:12:23.64 
 蜂楽は友達とサッカーできなくなるからって理由で勝ちたいとか思ってるうちはダメだろ
世界一になれるのは1人だって言われてる世界で未だに何言ってんだって話 

出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
 
666:  2020/04/28(火) 01:13:14.50 
 やっぱ蜂は覚醒しかけるも一歩遅くて一回絶望してから這い上がって欲しいわ 
 
667:  2020/04/28(火) 01:16:41.13 
 ここで蜂負けて主人公交代するのかね。
主人公は潔のままであってほしいわ。 
 
683:  2020/04/28(火) 08:06:39.12 
 >>667
蜂サイドになるとしたらオシャ、ネガの扱いが難しそう
今回がトップ3+おまけとの勝負で盛り上がってるのに、2人残った状態で他チームに苦戦してたら微妙になるし 
 
669:  2020/04/28(火) 01:34:26.40 
 あーまたもう一周お預けかぁ
くっっそ続きが気になるなぁ 
 
670:  2020/04/28(火) 01:42:33.59 
 本当にどうなるかさっぱり読めん
今まで出た予想どれでも当てはまるような展開になってしまった 
 
668:  2020/04/28(火) 01:27:56.67 
 千切完全に全体重潔にかけてるとこちょっと笑った
流石にしんどいやろw 
 
672:  2020/04/28(火) 02:51:23.25 
 馬が潔のやることに一々興味津々なのが可愛すぎる 

出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
 
671:  2020/04/28(火) 01:49:46.09 
 馬さんちゃんとパス出すのん
 
673:  2020/04/28(火) 03:46:13.27 
 ネガまでオシャ言い出す始末 
 
674:  2020/04/28(火) 03:49:23.93 
 もうネガはネガじゃないだろw
あいつの台詞はマジで悪意しかない
 
687:  2020/04/28(火) 10:06:00.38 
 泣いても笑ってもオシャくても 
>>673,674
オシャヒールに
「女顔で速いだけの人も来た!」
わろた
 

出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
 
678:  2020/04/28(火) 05:16:55.10 
 この状況で馬狼がボール持ってるの大きいな
ここまでパスとかほぼせずにドリブル突破しか仕掛けてないからこそ、一次みたいにパスが上手く通せる可能性がある 
前回みたいな出させられるパスじゃないなら、馬狼も選択肢として持ってるだろうし
 
 
679:  2020/04/28(火) 05:25:16.60 
 次回は馬狼のチームプレーから始まるのかな、楽しみだな
 
675:  2020/04/28(火) 04:08:40.82 
 ジャッカルw
馬狼は毎週面白いこと言うノルマでもあんのか 

出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
 
680:  2020/04/28(火) 07:13:21.16 
 蜂のせいで凛チームが負ける流れだよなやっぱり 
 
682:  2020/04/28(火) 07:55:19.96 
 >>680
多分そうなるんだろな・・・ 
 
685:  2020/04/28(火) 08:31:15.44 
 >>682
蜂って潔たちといたから目立ててただけであって
潔たちから離れて凛たちの一員になっても実力は凛たち以下確定だからモブAにすぎないんだよな 
 
681:  2020/04/28(火) 07:31:20.82 
 TOP3の活躍で凛チームが勝ったとしても、急に蜂楽が覚醒して凛チームが勝ったとしてもモヤモヤがすごいと思う
どんな展開になったとしてもちゃんと説得力があれば最低限の不満はないけど、
今後見たいのは圧倒的に潔、凪、馬狼、千切、凛での3次選考無双 
 
686:  2020/04/28(火) 09:56:03.91 
 蜂はまたやらかしたのか
ようやく火がついたけどもう最後の攻防だし
ここから挽回して「蜂螺、やっぱお前だ」という展開に
持っていくのは無茶だな 
 
688:  2020/04/28(火) 10:16:02.27 
 女顔の速いだけの人とか言われてて草
ネガナチュラルに口悪いな 
 
689:  2020/04/28(火) 10:21:03.13 
 速いだけの人は役立ちまくってるのにな 
 
690:  2020/04/28(火) 10:31:38.21 
 ネガなんだかんだで自分の能力に自信持ってるよな 
 
691:  2020/04/28(火) 10:34:57.69 
 相手を不快にさせるためにネガティブなふりをしてるクズキャラの可能性出てきた気がする
普通に強い上にしょーもない小細工してくるキャラ好きだからそれはそれでいいぞ
 
697:  2020/04/28(火) 12:05:32.69 
 ネガは
フィジカルとパワーとスタミナがありつつ速い僕
>>速いだけの人
って本音では思ってるよな
スーパーポジティブメンでは?
 
692:  2020/04/28(火) 10:44:48.96 
 マジモンのネガティブさんなら
そもそもブルーロック参加しないだろうしなw
自分を変えたいから飛び込んでみたみたいな参加動機があるなら少しくらい匂わせるだろうし 

出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
 
693:  2020/04/28(火) 10:44:56.91 
 試合見返してくと凛チームが攻撃失敗してボール取られる時って3回とも蜂が取られてるのか
これはいりませんわ 
 
694:  2020/04/28(火) 11:55:58.89 
 >>693
蜂じゃなく潔を穫ればよかったという評価になるな 
 
877:  2020/04/29(水) 09:22:35.83 
 >>693で書いたけどこの試合に関しては蜂が足引っ張ると言っても過言では無い 
 
695:  2020/04/28(火) 11:56:49.17 
 てか今週の凪、最後の煽りもそうだけどプレーの開始前から「これでスコアも能力もTOP3と五分じゃん」って言ってて蜂が本当に眼中に無いんだな
TOP3は実質3vs4になってるのによくやってるわ 

出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
 
698:  2020/04/28(火) 12:06:20.47 
 いや、蜂楽は”かいぶつ”とサッカーがしたい
しか眼中になかったんでしょ
だから、先に行くってのも潔に発破をかける方便に過ぎない
結果的に潔が成長し過ぎて置いていかれた 
 
703:  2020/04/28(火) 12:15:21.60 
 凪が蜂楽のこと眼中に無いどころか、潔ですら後ろにいる蜂楽に気づいてなかったからな
正直ここでヤケクソ覚醒で5点目決められてもモヤるだけだし、潔には普通に蜂楽を完封してほしいわ 

出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
 
706:  2020/04/28(火) 12:19:24.06 
 >>703
潔自身にゴール前にいた蜂を圧倒的にねじ伏せて5点目ゴールさせるか 
 
710:  2020/04/28(火) 12:29:20.62 
 覚醒した蜂を「読んでいた」とイサギが完封する雰囲気だね 
 
727:  2020/04/28(火) 14:30:03.51 

出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
 
823:  2020/04/28(火) 21:14:23.39 
 >>727
凪のミッフィー顔ってすっかり定着したよな
凛達に負けた後の飯からだったように思うけど 
 
731:  2020/04/28(火) 15:12:32.22 
 凪良く言った、マジ代弁してくれた
っていうのが今回一番の感想 
 
743:  2020/04/28(火) 16:28:34.49 
 オシャさんは凛ほどじゃないにしろ
必要とあらばリーダーシップ発揮しそうな安心感ある
 
664:  2020/04/28(火) 01:02:30.83 
 凪が読者の思ってること全部言ってくれて何より
流石に蜂覚醒できず負けで凛取りかな 
 
 
 出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話
出典:原作・金城宗幸 漫画・ノ村優介『ブルーロック』第82話 
元スレ:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1585007682/
凪は一次選考でも潔の覚醒を促してたし結構プレー中にお喋りするイメージ。
蜂楽も応援してるけど、好きなメンバーとプレーしたいというのはストライカーのエゴっぽくないのが……。
合併号が辛い。